SSブログ

イノッチの心意気~中越地震で見たもの、番外編 [井ノ原快彦]

私は、たぶんジャニヲタで言う「河合担」ってものに分類されるんだと思う。

でも、河合「担」を名乗らず、完全に郁人に「おりる」宣言をせず、イノッチを応援し続けるには、ちょっとした思いがある。


中越地震の当時、イノッチは毎日「イノなき」を更新していました。


発生後1ヶ月ほどたった頃でした。


テレビも新聞も、全国版では、中越地震関連のニュースが減ってきていました。
しかし、被災地ではまだまだ、避難が続いていました。


イノッチは、舞台「ハンブルボーイ」の上演中。


もちろん、私も行くつもりでチケットをとっていました。


ところが、私は、被災地への応援取材に交代で入っていました。
被災地で4日ほど過ごし、一度戻って、また2、3日後には、被災地へ。
そのサイクルで仕事をしていたため、とても舞台を見にいける状態ではありません。


被災地で、小学生や中学生と話していると、よくジャニーズの話がでてきました。
「私も好きだよ~」と話すと、喜んで話をしてくれる子もたくさんいたし、ラジオでも、ジャニーズの曲のリクエストを耳にしていました。


ジャニーズで元気付けられる人が山のようにいる。
それを日々感じていました。


結局、舞台のチケットは、横浜に住んでいた妹に譲ることに。
チケットを送るときに、妹に1通の手紙を託しました。


昔と違うから、グローブ座受付で受け取ってくれるかわからないけど、
「中越地震の取材に入っていて、きょう来れなくなった姉からです。井ノ原さんに届けてもらえますか」
と、お願いして欲しいと。


手紙の内容は、

被災地では、まだ避難が続いています。
テレビは共有なので、楽しみにしている番組が見られない人もたくさんいます。
でも、携帯はつながります。
取材をしていると「イノなき」を楽しみにいている子もいました。
イノッチに元気付けられている人がたくさんいるはず。1ヶ月経過し、被災地のニュースが減ってきた今だからこそ、イノッチから、被災地へメッセージを送ってください。元気付けてあげてください。


というものでした。


妹からは、舞台もすごくよかったし、手紙もしっかり受付の人が受け取ってくれた、という報告を受けました。



それから3日後・・・・。


「イノなき」は、中越被災者へのメッセージでした。



もちろん、私の手紙を読んだからかはわかりません。

私の手紙をきっかけに、知人と連絡をとったのかもしれないし、
何の関係もなく単なる偶然かもしれません。


どうであれ、被災から時間が経過し、日に日にニュースで取り上げられる回数も減る中、中越被災地へ思いをめぐらせてくれたのなら、とてもうれしいことでした。


ただの偶然であったとしても、イノッチが少しでも被災地を気にかける瞬間があったとしたら、それだけで、十分。少しでも気持ちが届いたということだと思うから。



ファンの思いは、ファンが思っている以上にタレントに届いている。


そう感じたのは、このことがきっかけでした。

私は、イノッチの心意気のようなものを見た気がして
「この人をずっと応援しなくちゃだな」
と、強く思いました。

なので、私は、気持ちのゆるさはあっても、井ノ原快彦という人を応援し続けたい、と今でも思います。


本来、「カケモチ」や「担当複数名乗り」は好きではありません。
気持ちや行動に関して「河合担」であっても、積極的に私が「河合担」を名乗らないのは、そういう理由があります。


このへんの細かいニュアンスは、あくまで私のポリシーのようなものなので、わかる人にはわかってもらえるけど、理解できない、という人もたくさんいると思います。
ただの、私の心の中での問題であって、まあ、ある種の仁義みたいなものなのかな・・・と思っています。


今は、イノッチに対しても、V6に対しても、とってもゆるくなりました。
無理はしないし、一生懸命にもならない。
好きなように自由にゆるく応援しています。
「コンサートに必ずいく」「担当名乗る」とか、そういう形じゃなくても、「茶の間」に限りなく近い状態で、私がイノッチを応援し続けることには、これからも変わりはないと思います。


ほんと、ファンの思いは、思っている以上にタレントに届いているものだと思います。



彼らには、彼らにしかできないことがある。



きっと、今の被災地の思いも、ジャニーズのタレントには届いていると思います。
そして、これから、避難が辛くなってくる時期に、力と笑顔を与えてくれると思います。





・・・・・・・・・・・・・・


テレビも通常に近い状態に戻りました。
まだまだ大変なこととは思いますが、被災地でも少しずつ、ライフラインの復旧など、明るい話題がきこえてくるようにもなりました。

今回の「番外編」をひとつの区切りとして、
ブログを少しずつ、通常モードに戻していこうと思います。
nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。