SSブログ

スタンディングオベーションはもはやジャニーズの伝統芸みたいなもの [ジャニーズ]

昨日のラストのあいさつで、三田さんが

「こんなに満員の千秋楽を迎えるのは、久しぶり」

と言っていた。

そう、普通の舞台において、客席が満員になることは、かなりすごいことなんだよね。
千秋楽ならまだしも、毎日満員なんてこと、ジャニーズ以外ではほとんどないといってもいいかもしれない。

そして、ジャニ舞台では必ずと言っていいほどあるスタンディングオベーションも、ジャニ舞台以外では、あんなに毎回起こらない。

ファミクラから、スタンディングオベーション強要メールがまわってから、もう数年。
ジャニーズ関連舞台におけるスタンディングオベーションはもはやジャニーズの伝統芸のようなものだ。

スタンディングオベーションはその舞台がすばらしかった時に、自然とおこるものであって、
本来強要するものでもない。

以前、友達の劇団の芝居を見に行った時、三宅の健ちゃんの舞台に出た人が出演していて、友達が紹介してくれてお話したとき、「あんなに毎回スタンディングされるとか、驚きで、戸惑いました」と話していたけど、ほんとそうなんだと思う。

ジャニ舞台において、
客席がつねに満席なのも
スタンディングオベーションが必ずあるのも、
決してその舞台が本当にすばらしかったわけではない。

どちらかというと、
ヲタが担当のがんばりを見るために席を埋め、
担当ががんばる姿におつかれさま・・・・・という感じのもの。

演技がよかったとか、内容がすばらしかったとか・・・そのものに対する評価であるとは限らないのがジャニの世界。

それをしっかり自覚していて欲しいな・・・・。

・・・・と毎回思うのであります・・・。

まあ、わかっているとは思うけど、
これって、ヲタも本人たちもみんなが考えていたいことだよね・・・と
毎回思うのであります。。。


ちなみに、私が、本当の意味でのスタンディングオベーションを贈ったことのあるのは、
「シーラブズミー」の五河の千秋楽
イノと長野くんの「プロデューサーズ」
イノッチの「トイヤー」
ジャニ以外だと「WINDS OF GOD」
新感線の「髑髏城の七人」
ブロードウェイでみた「ビリー・エリオット」
あたりかな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

ほかは、がんばってる姿への評価とか、前が見えなくなってしぶしぶ立つ・・・・的な感じ。。。
まだあったような気もするけど、ざっと思い出せるあたりはこのあたりかな。。。、

そんな話をしていたら、舞台がみたくなってうずうず。
なかなか見にいけなくなっちゃったけど、やっぱり見たいのはいっぱいあるよね・・・・。

とりあえず、WOWOWでやってた大人計画の舞台を録画してあるからそれでも見よう。
nice!(0)  コメント(2) 

いろいろ… [ジャニーズ]

すっかり、更新が滞っているので・・・きょうは、いろいろと。


●GWの城ホがあいているのでなにがあるのか、と思ったら、フィルムフェスタがあるらしい。

うーん。。あれかね、あまりに直前な感じをみると、なんかの調整がうまいこと行かなかったパターンなのかな・・。で、フィルムフェスタ・・・。イノッチばでているのはわかるけど・・・スルー・・・・。

なんだろうな・・・映画、にされても感と、やっぱり足を運ぶなら本人が動いていないと、つまらない・・と思うので、まったくといっていいほど、そそられない・・・。というわけで、スルー・・・。

●実家に帰っていたとき、エビ座の広告が読売朝刊に載っているのを見た

●MJはラブピだったかー。そうきたか。
でも、ラブピはやっぱりフルコーラスで聴きたいし、見たいと思ってしまう。

●えびちゃんずーのボイパを一緒にやってみていたところ、なぜかうちの息子が大喜び。
基本の「ブーツカット」を連呼しているとなぜか喜ぶ。声をだして笑うことも・・・なぜだ・・。

●少クラプレミアム、2002年のプレイバックでことのほか沸いた(笑)
ちらちらうつる郁人に一人沸いた(笑)

バックってやっぱり楽しい
見つけたときの「お!いたいた!」感がやっぱり楽しい

●さすがデビューが近づいてきたら、関西ローカルでやたらと桐山とかをみる。
デビューっぽいね、いよいよだね。
そして、「ええじゃないか」が意外と頭に残る問題

●五月人形を見かけると、義経さんがいないかと探してしまう。
そして、脳内で、「またれー!!」と郁人の城プレイバック

●腰まわりの肉がなかなかおちなくて困る

●ここのところWOWOWでポール・トーマス・アンダーソンの作品をいろいろやっていたので、どっと見ていたが、あいかわらず、彼とは和解できないらしい・・。「マグノリア」をひさびさに見たら、すさまじくサントラが聴きたくなった。

●ケーキが食べたい、ケーキが食べたい、チーズが食べたい、チーズケーキが食べたい・・・・。

●真夜中に息子が起きだしたので、「ついに夜泣きか!!」と思ったら、「ふへへ」と笑っていた。
夜泣きならぬ「夜笑い」だった・・・・。

●「ぼくらの時代」の長野くんの出た回が意外とおもしろかった。
最近、博はのっている。実にノッている。

●かんべい兄さんに挫折・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●雄大のサイト更新で、剛の舞台を見に行った話がでてた。そういや、雄大って剛のソロコンとかにもきてたよね。

●そして、雄大の親友がいまだに「河合郁人」であることをほほえましく思う

●プレゾンもいよいよ、青山劇場ラスト。ラストか・・・。
プレゾンはいろいろ思い出があるからなあ・・・・。

晃くんの舞台ラストをみたのもプレゾン。
河合郁人を気にかけだしたきっかけも、晃くんと一緒にでていたプレゾン
郁人見に、何度も通ったな・・・。

●そういや、「プロデューサーズ」の初演も青山劇場だった。楽しかったなあ

●城にいきたい・・・・あ、いま、歌舞伎か・・・

●もう雑誌とか全然、追いつきません。立ち読みも追いつきません・・・。
郁人すまん・・・・気がついたら見ているけど、追いつきません・・・ごめん。

ってか、ジャニ中心雑誌増えすぎだろ

●MJの五関セレクトの曲が「Can do! Can go!」でちょっと沸いた。
そして、「レッツゴージャニーズJr!!」の郁人の呼び声でFIVEが踊っていたクリエの初回を思い出しちょっと楽しくなった。

●そういや、V6も最近、この曲やってないよね。久々に聴きたいね

●郁人はエビ座リハ真っ最中だろうね・・。


・・・・・・・・・以上。
nice!(1)  コメント(8) 

1月17日とカウコン [ジャニーズ]

阪神淡路大震災からきょうで19年。

私は神戸に移り住んで約3年なので、阪神淡路大震災を経験していません。
当時、ニュースで見た神戸の光景に、ただただ驚くばかりでした。

今、神戸に住み、これからも住み続ける一人として、実際には経験していませんが、ニュースで見た映像でえた衝撃の記憶だけでも、心にとどめ、1月17日という日を忘れてはいけないと思っています。

私は新潟県中越地方で生まれ育ち、仕事を通し中越地震を見ました。10月23日のことは絶対に忘れないと思います。

1月17日、10月23日、そして3月11日・・。
しっかり、心に留めておきたいと思います。


そんな今日、カウコンに関する話題をネットで見ました。

今回カウコンに出演しなかったV6がそれぞれラジオでカウコンについて語ったという話題でした。
カウコンは、もともと、阪神淡路大震災の支援のために開催されていたものです。
今となっては、それも知らない人がたくさんいることでしょう。
ファミクラには、たしかそのあたりの感謝状とかも飾ってあったりするんじゃないのかな。
中越地震支援の感謝状なんかもあったはず。

なので、どうしても、キンキ、TOKIO、V6で結成されたJ-FRENDSのファンがカウコンに対してこだわりを持つのも納得できます。

J-FRENDSの阪神淡路大震災の支援も一区切りついたし、彼らの活動の幅も昔と変わってきました。それだけの年月がたったってことでしょう。そして、若手のユニットもたくさん増えてきました。

トニセンや健ちゃんはラジオで「後輩に道をゆずる」的な話をしていたようですが、そうなるのも仕方ないかな・・と思います。

「そりゃあ、あなたは河合くんのファンだから」と言われたら、それはまあそうなのですが・・・。

ジャニーズのユニット・・・正直増えすぎくらい増えているもの。
TOKIOやV6、紅白組、が出なくなっても、それでもまだまだ多い。
そして、どんどん18歳越えて出演できる子も増えてくる。

この状況を見たら、まあそうだよね・・・と。

ただ、テレビを見ているヲタクではない層の人にとっては寂しいよなあ・・・と。
なんとなーくジャニーズカウコンを見ながら年越しの人も多いだろうし。そういう層にとっては、お茶の間への浸透率の高いTOKIOやV6がいなかったら「誰だ・・・この人たち」なジャニーズがいっぱい・・になるよね。

会場の方は、若いジャニが出れば出るほど、客層も若くなるわけで、盛り上がりもあるから、テレビ中継にはもってこいなわけで・・・。

これ、どっちがいい、とは言い切れない問題だよね。

どっちをとっても、両方のファンのどちらかは満足でどちらかは不満。
かといって、全部出しちゃえ、ってなったら「年寄り要らない」「若手要らない」って対立に絶対なるし。

結論なんて絶対出ないわ(笑)

私個人としては、果敢に若手に絡みにいく先輩たちのムチャな感じが意外と楽しかったので、ちょっと寂しくも思うけど、時間の流れでしかたないな・・と思う。

そう、ジャニーズ事務所所属のジャニヲタ河合郁人には、案外、楽しくてしかたない場所だったんじゃないかと思うわけです。

NEWSとか滝翼とか、キンキとかバックに入ったことある人たちはすでに絡みがあるけど、TOKIOやV6とはあまり絡みがないから、こういう時がチャンスだったんだろうな、と傍から見ていると思うわけです。

あーでも、自分の出番が増えてそれはそれでうれしいだろうしな。

やっぱり結論はでないな(笑)
nice!(0)  コメント(0) 

そっちとは・・・どっちだ。 [ジャニーズ]

里帰り出産でなかった私ですが、やっと年末年始は実家に帰ることができました。
息子、初新幹線。しかも乗り継ぎありの2つの新幹線移動をがんばってくれました。

クリスマスから年明けちょっとまでいたのですが、いやあ・・・実家・・・超快適(笑)
ごはんはあるし、WOWOWあるし、友達も遊びにきてくれるし。

実家で息子を抱っこしながら、カウコンの録画を見ていたら、うちの母親・・・

「おい、そっちにいかないでくれな」

そっちってどっち???ってかそっちがジャニーズなのはわかるが、どこよ?

それはあれですか、
「ジャニーズに入れたい」とか言うな、ということですか。
いやいや、私と夫のスペックではそりゃあ、どっちに似ても厳しいでしょ。
ジャニ的な顔にはならんでしょう・・・。

んん・・ってことはあれですか。
「息子までジャニヲタにするな」ということですか。
それは、まあ、男の子だし、はまったとしてもどっかで卒業するだろうし、大丈夫でしょう。

うーん・・・・どちらかといえば、
「ヲタにするな」ってことだろうな・・・きっと。


実家の私の部屋のベットを解体して、部屋を広く使えるようにしようとしたうちの親・・。
どうやら、ベットの下に物がありすぎて、ストップしているらしい。

「光GENJI、全部捨てるぞ」

ええええ、そんなに残ってないよ、光GENJIグッズなんて・・。

・・・・と思って、見てみたら・・・・

ベットの下から・・・・大量にでてきた・・・。

ポスター、生写真、コンサートパンフ、公式ウチワ、ファミクラの会報、カレンダー数年分、雑誌、ペンライト(もちろんもうつかない)、ジャニショのグッズ・・・・など・・・。

うーん・・・どうするかな。。。。困ったな・・・。
・・・と考えているうちに捨てられそうだけど。。。

そういや、昔はカレンダーってアルバム特典だったなあ・・なんて、回顧に浸ってる場合でもなく・・・どうしようもないので、とりあえず、見なかったことにして帰ってきたのですが・・・。

やっぱり、捨てられちゃうかな・・・。

「とっておいたほうが良さそうなのだけとっておけばいいでしょ」

と言っていたが、むしろ、母が見て、とっておいたほうが良いと思われる光GENJIグッズって何・・????

これはあれか・・・両親の好きな番組か・・「あと20年くらいしたら、お宝鑑定団で高くなるかもよ」と言ってみるか・・・。


そうそう・・・私の子どものころの写真を久々に見てみた・・。
産まれてまもない頃の写真・・・びっくりするくらい、息子とそっくりなんですが(笑)
寝顔も同じだった・・・。自分でもびっくりした。
nice!(0)  コメント(2) 

あけましておめでとうございます [ジャニーズ]

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。


ええ、わかります。わかります。

顔が馬だから、馬の被り物なし、ってことですよね、河合くん。

ええ、そんなことアピールしなくてもわかりますよ、河合くん。


…と、現在、カウコンみてます。

あ、かっこつけてるverの河合くんですね←ネバマイラブ。


そうそう紅白はあまちゃんと泉谷しげるさんとさぶちゃんが楽しかったです。

あまちゃん。
ユイちゃんが東京にやっと出られてよかったよー。
春子さんがやっと表舞台に立ててよかったよー。
鈴鹿さんがちゃんと歌えてよかったよー。
なんか、完結編見てるみたいだったなあ。


…っと、ええええ、関西デビューなのか!!ここでぶっ込んできたな!

しかも。桐山、中間くん、重岡、ノンコタニシなのか。

なんと。びっくりだ。

あーでも、たしかに。関西ローカルの番組とかこの4人でまわしてるのあったし…。そっか…。そういうことか。流星くんとか、神山くんとか、どうなるんだろう。


いやあ、なんかびっくりして、いろいろとんだ…。

ふぉーゆーにも陽の目をみて欲しいなあ。


さあ、コントの番組このままみるか、どうするかな…。

そろそろ、爆睡してる息子がおなかがすいて起きてきそうだ…。

あれ、ニカちゃんって平成生まれだったっけ。なんか勝手に昭和な気分になってた。ごめん。

あ、そうか、郁人が昭和62年だもんな、そりゃそうか。

いま、実家にいるんですが、近隣の2つのスキー場が花火あげてて、家から両方見られていい感じでした。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

★2013年を振り返る~「なかったこと」にする技★ [ジャニーズ]

私は、自分が参加できなかったヲタごとは基本的には、「なかったことにする」主義だ。

必死にレポを追ったりしないし、いちいち「行けばよかった」「行きたかったのに」とくよくよしたりしないようにしている。

以前、ヲタ関係の知り合いに「なかったことにするんじゃなくて、行けた人よかったねと言えるようになってください」と言われたことがあるが、そこまで奇特な人ではない。私には無理である。そもそもこういうことが言える人は、本当に心が広い人か、「どうしても行けない」という状況になった経験がない人なのではないかと思う。

行きたいものは行きたいし、見たいものは見たい。
だから、どうしても行けない状況だとしたら悔しいのは当たり前だ。

状況を受け入れ、自分を納得させるための自己防衛策が「なかったことにする」という方法。

「なかったことにする」そして、いちいちくよくよしない。

ちょっと矛盾するかもしれないが、友達の感想を聞くのはまた別の話。
自分の友達の経験や思いを聞くのは、「友達のこと」としてとても楽しく聞くことができる。
舞台やコンサートのレポではなく「友達の近況」のひとつだからかもしれないが。
なので、普段からやり取りしているお友達の皆さんの感想やレポを聞くのは、これとはまったく別のこと。いつも楽しんで聞かせてもらっているから、楽しく聞かせてほしい。

そのかわり、面識のない人がキャーキャーいって楽しんでいるのを見るのは、どうしても辛い。

そんなスタンスで長いこと進んできているので、自分の思い出をリンクしない曲などはどうしても思い入れが薄くなる。
「なかったこと」にしたジャニーズ伝説の5リングスなんかは、かっこいいなとは思うが、とくに思い入れがない。きっとこの先、DVDが発売されてみたとしても、さほど強い思い入れはもたないと思う。

今年の後半は、どうしても「なかったこと」にすることが多かった。
正確にいうと、もっともっと重要なことがあったから、それどころではなかった・・というのだろうが。

そして来年も、きっと「なかったこと」にする舞台やコンサートは多くなるだろう。

でもそれでいいと思う。

無理に我慢をしてストレスをためていくのではなく、「なかったこと」にしてしまう。
後腐れを残さない。

ヲタごとはあくまで趣味であり、生活の最重要なものではないから。
ヲタク100%の生き方は私にはできない。自分の生活や日常が第一で、日々を楽しくするためのスパイスでしかない。

だから、「なかったことにする」技を上手に使う。
節度あるヲタ活動をするために、うまく使いこなしていこう。
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:moblog

投資と愛情 [ジャニーズ]

あまり活用していないが、最近ミクシィのABCZコミュのマイミク募集欄がなんかにぎわっているのを見かける。

その条件を見ていると、

「掛け持ち理解あり」
「拒否担なし」

という言葉が踊っている。

そんな書き込みを眺めていると、しみじみ
「デビューしたんだなあ・・・」
と思ってしまう。

デビュー組担とバック担はいろいろな面で違うことがたくさん。
もはや、まったく別物だと思う。

ジュニア時代、ABC時代に知り合った人たちの多くが、ヲタ卒したり、K-POPやほかの俳優やタレントに流れたり、担おりしていたり、他に没頭する趣味ができたり、応援はしているけどゆるくなったりしている。
私自身も、ものすごくゆるくなった。


おそらく今増えてきているファンの多くは、
もともとほかのデビュー組を追っかけていて、掛け持ちで新たにABCZを追加している人が多いのだろう。「新規ですが、昔から知っています」「ヲタ歴は長いです」という表記も同じようにたくさん見かける。


デビュー組をいくつか追っかけている知人に
「担おりってどこに降りるの?降りる意味がわからない」
と言われたことがあるが、デビュー組ファンの多くは、「担おり」ということしない人、無意味に思っている人も多いだろう。


逆にバック担は、
「担おり」に対してシビアな面があるというか・・・一人を追うことに意味がある・・というか・・・。実際、何人もの担当をする複数担禁止というのが暗黙の了解的なところがある。最近は、そういう暗黙の了解を飛び越えて何人も担当がいたりする人は多いだろうけど、掛け持ちの「原則禁止」な雰囲気はいまだに存在しているだろう。
だから、心理的に「同担拒否」も生みやすいだろうし、担おりに対しても一大儀式のようになる。

この差ってなんだろう・・・と考えてみた。

いろいろあるだろうけど、私が思ったのは「投資する方向性の問題」

デビュー組は、DVD買ったり、コンサートチケットを買ったり、CDを買ったりという、売り上げが重要視されるので、ファンがそれらを買うことが応援することにつながる。
CDやDVDを買ったり、公演に足を運べば、応援していることになるから、何人も担当がいてもそれぞれを同じだけ応援することが可能だ。テレビ番組の視聴率も同じことだろう。
ファンの気持ちは数字で量られる分、ファンにも見えやすいし、わかりやすい。
投資したお金や売り上げが担当の価値になっていく。


それに比べ、バックのジュニアたちはCDやDVDを出していないし、コンサートや舞台も主役ではないから、その人自身に投資していくわけではない。
手紙を書いたり、直接足を運んだり、バックにつくコンサートでウチワを掲げて応援していることをアピールしたり・・・・お金を出す相手が、実際は応援している「担当」ではないんだよね。DVDの売り上げもコンサートの動員数もメーンの先輩デビュー組のカウントになる。


「お金」とか数字でははかれない部分が多く、「熱意」や「思い入れ」という目で見えない部分がどうしても重要視される。投資したお金が担当の価値になっていくとは言えないことが大半だ。


だからどうしても、独占欲やいわゆる「リア恋」を生み出すし、同担拒否も掛け持ち禁止も、担おりという行為もうまれてくるんだろう。


もちろん、デビュー組担だろうが、バック担だろうが、熱意や思いの強さは変わらないだろうけど。投資したお金が向かう方向が違うし、「ファン」の度合いを測る尺度もまったく違う。


そりゃあ、ファンの性質の違いも生まれるよね!
そりゃあそうだ。デビュー組担とバック担が分かり合えないのもしかたないし。


ジャニーズって「お金」と「男」が絡むからほんとややこしい(笑)
そりゃあ、簡単にはいかないわな。
ましてや、デビュー組に比べて、ジュニアなんてもっと近いし、ファンの数も圧倒的に違うからね。ジュニアの方が、身近に感じやすいからなおさらね・・・。

・・・・・・・・・・・と思ってみたりするきょうこのごろ。


・・・・・・うーん、だだーと書いたら、実にまとまりがない(笑)
ごめんなさい・・・だらだら書きで。
nice!(0)  コメント(0) 

やっぱりヲタはすぐわかる [ジャニーズ]

昨日、今日と久々にお出かけしてきました。
ちょっとでも出かけると、気晴らしになりますな、ほんと。

昨日は、子どもが生まれてからのバックを探しにいってきました。
珍しく雑誌で見たバックが気になって。それがまた・・・店舗が少ない・・。
で、こりゃあ、出かけないと現物見られないな・・と。

そのお店が・・・梅田芸術劇場の近く。

ランチして、街を少し歩くと・・・

うーん・・・なんか・・・ヲタのニオイがする・・・。

うーん、そんなキーワードも聞こえてくる・・・。

なんかやってるんだっけ・・・・。

っと思ったら、なるほど・・今、梅芸は光一くんのショックなのですな。
そりゃあ、ヲタがいるわな・・。

そして、横断歩道待ちしていたら「期間限定の店が・・」とか「えー。本人もいるの??」とか、「~の道路を渡ってそのまま進む」とか「米花」とか・・聞こえてきたんだけど、何かと思ったら、米花くんのソーセージのお店が期間限定で大阪に出店しているんだね。

そうなのか・・なるほど。

しかし・・・・なぜ・・・ヲタってどこにいても、すぐわかるんだろう・・・
自分がそうだがら、嗅覚が働くだけかもしれないけど・・。
街で見ると、なんとなくわかってしまう。

この前も電車で、「っぽい」女の子が近くに2人。
なんとなーく、ヲタにいそうな格好の子だな・・・と思っていたら、
やっぱり聞こえてきたキーワード・・

あきと、じゅんた、流星、しげ・・・・

イエス!!関ジュ担(笑)

なんだろうな・・・なんでだろうな・・・すぐわかっちゃうんだよな。
これ、なんか他のことに応用できないのだろうか(笑)



・・・・・・・・・・・・

そういや・・・週刊誌に山本淳一氏の現在の話がでていたようで。
昨日あたり、携帯みてたら、検索キーワードに、「山本淳一」とかトップに上がっててびっくりしたよ・・。
新聞広告見て、気になったので、コンビニに寄ったときに、見ようとしたら、すでに文春がなかった。でも、結局ネットニュースで見た。

なるほど・・・。
以前のビデオ販売トラブルの件とか、春で活動休止とかはなんとなーく、ネットとか雑誌で見て把握していたけど・・・ヒモ生活とか二股とか・・道後温泉でバーテンとか・・・なんか残念だなあ・・・。

ごくごく普通に一般生活していてくれたらいいのに・・・残念だな、ほんと。
nice!(0)  コメント(6) 

どこまでわかるか…に挑戦 [ジャニーズ]

なんとなく、スマスマを見ていたんだけど、

思い入れはないが、よく聞くし、SMAPのシングル曲くらいなら、いけるだろーと思ったが…

甘かった…(笑)


デビューから1995年くらいの曲まではしっかり一緒に歌えた…。

その後、1998年くらいまではまだギリギリ、なんとなく…というか、わかったりわからなかったり。


この差は自分が若かったからか…と思ったが…


あ、違う…。


これあれだ…イノッチとか長野くんがバックに入ってたあたりまでってことか…。

…というわけで、V6デビューを境目が線だな…これ…。私がちゃんと知ってる限界ライン。



バックにいた人とか、アイドルオンステージでJr.が歌ってるのとかのが、すぐ思い出せる…。


ちなみに、SMAPの曲では、「雪が降ってきた」が一番好きだ。


…これ、あれだな、滝ツバとかKAT-TUNとかも、こういう風に全曲とかやったら、たぶん、郁人がバックに入ってたとこまでが線になるな…たぶん。


そういや、ジェネレーション天国の予告に郁人がいたのをさっきちらっとみた(笑)。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:moblog

パーナ騒動にもの思う [ジャニーズ]

またまたPCからネットに接続できない…orz
PCアドレスのメールチェックもできないので、メール返信、ブログのレス、しばしお待ちを!!
すみません…。


ちょっと前、ツイッターのトレンドに「パーナ」「NEWS」「ジャニヲタ」というキーワードが数日上がっていた。


ネットニュースでまとめになっていたものもあり、さすがにツイッターを上手に使いこなせない私ですらある程度の状況がわかった。

「パーナ」とはどうやらNEWSのファンを指す言葉らしい。
このファンに呼び名をつける制度なんとかなんないかな(笑)
こういうくくりに入れられるのってやだな・・と思ってしまう。私は「パーナ」ではないが。
「えびえび」とか言われたら、はっきり言って引く・・・。

それはさておき・・・


どうやら、荒天でNEWSの野外コンが順延されたため、宿泊先のないNEWSファンがたくさん出て困っている・・・とのこと。
ツイッターで、「誰か泊めて」と宿泊先を探した人たちがいたことで話がどんどん膨らんでいき、野宿をしようとした人が襲われかけたとか、警察や消防署は泊めてくれるとか、コンビニやスーパーは食料を提供しろとか、行方不明者がいるとか・・・・・いう大きな話になっていたようだ。


完全に伝聞で話が広がり、憶測、デマなども加わって、事実からかけ離れたデマや嘘が広がっていったパターン。。
と、同時に「ジャニヲタが団結した日」とか美談にしている人もたくさんいたようだ。

なんだかな・・・・・。


なんか、またわけのわからないヲタが増えているんだろうか。
それとも、発言するヲタの低年齢化なんだろうか。
はたまた、精神的に低年齢化しているヲタが増えたんだろうか。


まず・・・・・

ごくごく単純に思う。

ツイッター上でこの時初めて知り合った人、ツイッターでしか接したことのない人の家に気軽に泊まったり、気軽に泊めたりってのは・・・・あまりにも危険すぎるでしょ。
協力うんぬんの問題ではない。

災害時などの緊急時の帰宅難民とは話が違うので、、警察や消防署は泊まる場所を提供してくれることはない。もちろん、スーパーやコンビニが食料を提供するはずもない。


早い時間での順延なので、電車が止まっているわけでもない。ので、帰れないはずがない。
この日に帰る予定で次の日にまた来る金がない・・・というのは自己責任だろう。


遠征組は、宿をおさえている人が多いし、大人は宿を探したり、居酒屋やカラオケ、ネットカフェで時間をつぶしたりなんとかできるはず。


・・・・・・・・・となると、


宿を求めた人たちって

・次の日にまた来る交通費を使いたくない、または、その費用がない
・居酒屋などで深夜に時間をつぶすことができない、つまり未成年

・・・ということになるんだろうか。

未成年ならば、まずは親に連絡すべし。
親が「帰ってきなさい」と言うなら、素直に従うべし。
そもそも、未成年ならば、保護者の扶養の元で生活しているわけだから、帰りたくないから、知らない人の家に泊まる・・・なんて選択肢は許されるべきではないし、親に従えないのならそもそも遠征などしてはいけない・・と思う。
もし親が知らない人の家に泊まることを簡単に許すようなら・・・・それは大人が悪いよね。


私は中学生くらいから遠征していたけど、
その辺の自覚はちゃんとあったし、親元で生活している未成年である以上、ムチャなことはしなかったよ。だから、親も一人で遠征することに対してうるさくもなかった。
もちろん、携帯なんて持っていなかったし、連絡手段は公衆電話しかなかった時代。
最初の予定より遅く帰ってくればすごく怒られるし、自分で考えて動かないといけないことも多かった。


最近は、中学生でも携帯を持っているから、すぐに連絡がつくせいか、その辺りが甘い人が多くなっているんだろうか。


よく中学生や高校生が「多ステ、遠征派です!」とか自慢気に書いている人がいるけど、今回の騒動をきっかけに、遠征に対する考え方を改めなくてはいけない人も多いのかもなあ・・・と思ってみたりする。もちろん、子どもも大人も。


それだけでなく、中学生が平気でチケ転売して、素人ダフ屋みたいなことで小遣い稼ぎしているパターンもあるみたいだし、嫌な時代になったよな、ほんと。


ネットが普及しすぎてて今の中高生って、ネット上の噂はすべて本当のことって信じちゃうんだろうか。


情報が山ほど入ってくるから情報通になった気分になって、何が本当で何が嘘か・・きちんと判断する能力が低い人も多いんだろうな・・と思う。
まあ、それは、中高生だけでなく、大人もそうなのかもしれないけど。


気をつけよう・・・っと・・・・
nice!(0)  コメント(8) 
共通テーマ:moblog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。